ワイルダー・ボタニックス
マインド、ボディ、スピリットの3つが揃ったウェルネスを。
![](https://coteriemagazine.co/wp-content/uploads/2017/08/IMG_6019-1-rotated.jpg)
Wilder Botanics
ワイルダー・ボタニックスで肌もリラックス
ロンドン・フィールズのそばで見つけたボディオイルの隠れ家。マインド、ボディ、スピリットの3つが揃ったウェルネスとは。
ハックニーのブロードウェイマーケットは、運河沿いから入ったレストランやオーガニックフードショップ、ブックショップなど小さな個人ショップが立ち並ぶ小さなおしゃれ通り。ここで見つけたオーガニックオイルのお店「ワイルダー・ボタニックス」はまるで小さな隠れ家。
ここで販売されているのは、サステナブルでオーガニック、そして自然のハーブの力を生かした処方で作られたオイル、ソルト、インフュージョン、ティンクチャーなど。すべて手作業で少量ずつブレンドされリサイクル可能で、詰め替え可能なパッケージだ。
ここで紹介されている商品を少し覗いてみよう。
「Tincture」
アルコール溶液に抽出された医薬用エキスのティンクチャーは、オーガニックの薬用植物から抽出した液体エキス。ハーブをブレンドした処方で、その相乗効果は長年の研究によって認められている。
甜菜から作られたアルコールと地下の天然湧水を使用することで、癒しの成分を抽出することができ、数週間から1ヶ月後に濾過し、その成分を抽出。使用方法は、水やジュース、煎じ薬に数滴を冷たい飲み物に混ぜて。
![](https://coteriemagazine.co/wp-content/uploads/2017/08/IMG_6029-rotated.jpg)
「Face oil」
フェイスオイル
2−3滴を手に取り、少しづつ顔に伸ばす。ハーブのいい香りと共に肌がしっとり。
![](https://coteriemagazine.co/wp-content/uploads/2017/08/IMG_6027-rotated.jpg)
「Body Oil」
ボディオイル
フェイスオイルよりも少し薄めで伸びもいい。
![](https://coteriemagazine.co/wp-content/uploads/2017/08/IMG_6028-rotated.jpg)
「Herb salt」
ハーブソルト
お風呂に入るときに入れるハーブソルト。香りの良いハーブが体を温め、乾燥した肌を整えてくれる。
![](https://coteriemagazine.co/wp-content/uploads/2017/08/IMG_6026-rotated.jpg)
オーナーのレイチェル・ランドンは、自然療法士でありマスターハーバリスト。実際、彼女自身以前はモデルをしていただけあって本人もとても美しい。ストレスで肌が気になったり、なかなかリラックスできない人には、この自然療法が効果があるかもしれない。
![](https://coteriemagazine.co/wp-content/uploads/2017/08/Screenshot-2022-01-28-at-16.38.11-243x300.png)
ちょうどショップで商品を見ていると、小さな店にお客が次々と訪れている。どうやら常連のようで、ショップスタッフと気軽に話をしながら、商品を購入していく。
ブロードウェイマーケットに来たら、立ち寄りたいお店が一つ増えた。
Wilder Botanics
77 Broadway Market E8